さより流「チョット気になる日常と暮らしのヒント」

子育てのチョットした工夫や日々の気になることなど、興味が赴くまま綴ります

新卒なのに退職するのは申し訳ない?!それでも退職せざるを得ない事情とは…

f:id:sunnyweather:20211028102230j:plain

 

期待に胸を膨らませて入社したものの、1年も経たずに退職を考える新卒の社員というのは、実は結構多かったりします。

 

新入社員が3年以内に退職する割合は、なんと3割なんです。

 

かなり多い感じがしますよね。

 

入社前に思い描いていた理想と現実のギャップに苦しんだ結果、退職という選択をする若者も少なくありません。

 

いざ入社してみたら、希望の日にお休みが取れなかったり、残業が多かったり、人間関係が良くなかったり、給料やノルマ、仕事量、業務との相性などに思い悩むケースがほとんどです。

 

入社してみないと実情が分からない部分もたくさんあるので、なかなか難しいところですよね。

 

せっかく就職活動を頑張って内定を勝ち取り、就職した会社なのに、入社して早々に退職を考えると、さすがに申し訳ないという気持ちになるのも無理もありません。

 

入社後のギャップをいかに少なくするかがポイントになってきますが、気持ちを立て直して頑張っているケースもあります。

 

今回は、入社したものの新卒なのに退職を考えているのが申し訳ないという方のために、様々な実情や事例を紹介しながら、解決策を提示させていただきたいと思います。

 

自分の身の振り方に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

新卒の退職は言いづらい!解決策と実例について

f:id:sunnyweather:20211028102426j:plain

 

まだ入社間もないのに、退職を申し出るのは、なかなか勇気がいることですよね。

 

すぐに辞めてしまったら、会社に損害を与えてしまうことにもなります。

 

色々と考え過ぎていると、常に退職のことばかりが頭をよぎり、仕事やプライベートにも支障をきたしてしまいます。

 

退職したいと考えていたとしても、まずは本当に辞めるという決断をして後悔しないのか、辞めるのは今なのかをじっくり考えてみてください。

 

それでも、このタイミングで辞めたいということであれば、スムーズに退職を申し出られる方法を見つけていきましょう。

 

長年勤めあげた会社ならまだしも、新卒ですぐに会社を辞めるとなると、やっぱり言い出しにくいですよね。

 

まず、最初に誰に言うべきなのかというところも悩んでしまうのではないでしょうか。

 

そんな時は、人事部に相談してみると良いでしょう。

 

新入社員の採用は人事部が所管なので、新入社員が早々に辞めたいと申し出たら、人事部は親身になって相談に乗ってくれるはずです。

 

自分たちが最終的に採用を決定しているため、責任を感じて、人事側が申し訳ないと感じてしまいます。

 

人事部でも、新入社員が配属先でどのように指導を受け、働いているのかは常に注視しています。

 

学生の頃から新入社員と接しており、内定から入社まで見守ってくれているため、実は心強い存在なんです。

 

退職の意向を上司や同僚に知られたくないという新入社員がほとんどなので、そういった事情も人事部に相談してみましょう。

 

なぜ退職したいと思っているのかもきちんと聞いてくれますし、そのことを周りに相談できないような環境で困っていることも心配してくれるはずです。

 

退職を心に決めている場合はもちろん、退職すべきかどうか悩んでいるような段階でも、相談して大丈夫ですよ。

 

実際に退職をするかどうかはさておき、現時点で悩みを抱えていることには変わりないので、話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなるでしょう。

 

 

自分の伝えたいことを、時系列でまとめておくと、伝え漏れも防げてスムーズに話を進められますよ。

 

実際に、上司やOJTなどの先輩ではなく、人事部を通して退職を申し出た新入社員が円満退社できたという事例も多くあります。

 

上司や先輩に申し出たとして、退職を取り消す結果となった場合などは、いづらくなることもあるので、慎重に話を進めましょう。

 

 

仕事を辞めたい新卒女性社員の事情とは?!

f:id:sunnyweather:20211028102658j:plain

 

男性と比べると、女性の方が、自分がやりたい仕事ができていないことに対するギャップを抱える傾向にあります。

 

その結果、体調を崩してしまうのも、比較的女性社員の方が多いようです。

 

ギャップを抱えながら何とか頑張って働くという人もたくさんいますが、精神的に落ち込んでしまうケースもあるので、無理は禁物ですよ。

 

あとは、福利厚生に関する不満や給与、人間関係も退職理由として挙げられます。

 

特に、人間関係においては、上司からのハラスメントとも受け取れるような暴言を受けてしまったり、同僚から意地悪をされたりといったこともあるようです。

 

中高生のイジメのようなことが、会社で起こっていないとも言い切れません。

 

女性同士の人間関係がこじれると、更にややこしくなってしまい、ストレスを抱えることになってしまいます。

 

女性ならではの悩みも尽きないので、退職という選択もあっても良いのかもしれません。

 

 

退職は決してマイナスなことばかりではない!

会社に対して何らかのギャップを感じて退職するということは、一つの選択肢として素晴らしいことです。

 

退職すると決めたのであれば、できるだけ円満退職ができるように努めるようにしましょう。

 

そして、本当に後悔しないのかというところは、じっくり考えるようにしてくださいね。