さより流「チョット気になる日常と暮らしのヒント」

子育てのチョットした工夫や日々の気になることなど、興味が赴くまま綴ります

初心者・経験者必須!コミケに参加するときの暗黙のルールを教えます!

f:id:sunnyweather:20210807110327j:plain

 

現在ではオタク文化にますます拍車がかかっていますね。

 

そこで、コミケに初めて参加する方も、経験者の方も、守らなければいけない12個の暗黙ルールが存在します。

 

それがこちらです。

 

・どこに行くにも大行列ができてる

・かなり歩くということを忘れない

・天気や季節に合わせた準備

・お風呂は前日に入っておく

・地図を事前に確認する

・早めの行動を心がける

・コインロッカーは使えないと思っておく

・おつりがこない買い物をする

・別のサークルスペースにははみ出さない

・無理をしない

コスプレーヤーを撮るときは許可を取る

・モラルを守ること

 

このルールをしっかり守ることで、自分もみなさんも楽しむことができます。

 

では一つずつ見ていきましょう。

 

コミケに参加するときに気をつけたい12個の暗黙のルール

f:id:sunnyweather:20210807110455j:plain

 1.どこに行くにも大行列ができる

 

コミケは、かなりの密です。

 

人がかなり集まると、人混みの熱や臭いもかなりのものになりますよね。

 

トイレ・移動路・ベンチ・カフェなど、様々な場所が人で埋まっていて休みたくても休めない状態になります。

 

 

2.かなり歩くということを忘れない

 

飲食店の行列などで立っている時間や、歩く時間は相当です。

 

ハイヒールは確実にふさわしくないのはわかりますね。

 

サンダルは楽でいいかもしれませんが、密になると足を踏まれる危険もあります。

 

1番いいのはスニーカーですね。

 

足への負担がなく、長時間歩いても大丈夫なのはスニーカーに限ります。

 

 

3.天気や季節に合わせた準備

 

2019年のコミケは、30°を超える真夏日が連日続きました。

 

熱中症で救急搬送されたり、救護室に運ばれたりする事例が発生しています。

 

夏場は熱中症対策をちゃんとすること、冬場は防寒や雪への対策をしっかりします。

 

この対策がちゃんとできていないと、せっかくのコミケで体調を崩しかねませんね。

 

 

4.お風呂は前日に入っておく

 

これは、エチケットということです。

 

密だと、体臭などの臭いも気になってきます。

 

夏場だと汗もかくので、前日に入るか当日の朝に入ることをオススメします。

 

 

5.地図を事前に確認する

 

コミケの入場券は、事前や当日入手できるカタログ冊子です。

 

入場前には、『カタログを手元にご用意ください』と声がけされます。

 

スムーズに入場するためにも、取り出しやすい場所にしまっておくことをオススメします。

 

カタログの中に地図もあるので、トイレの場所や避難経路などを確認しておくとより良いでしょう。

 

 

6.早めの行動を心がける

 

コミケの当日は、近く電車などは臨時ダイヤになります。

 

かなり混むのでスムーズに電車に乗れないことが予想されるため、乗りたい電車の2本前の時間には着いていた方がいいですね。

 

焦って人混みの中で転んだりなど、トラブルの原因になりかねないので早めの行動を心がけましょう。

 

 

7.コインロッカーは使えないと思っておく

 

コインロッカーも空いてることはほぼないと言えます。

 

もし、荷物が多くてどうしても預けたい場合は、最寄駅付近ではなく行き帰りで使う駅などのコインロッカーを探しておくといいです。

 

ネットで、コインロッカーがどこにあるかなどが検索できたりするので、事前に調べておくとても便利です。

 

 

8.おつりが来ない買い物をする

 

1万円分の小銭を用意しておくことが、参加者の心得とされています。

 

かなりの来場者になるため、みなさんにおつりを出すと補充などもかなり大変です。

 

開催者側の負担を減らすという意味で、おつりが出ないように心がけるのが参加者の配慮ですね。

 

 

9.別のサークルスペースにははみ出さない

 

行列で並んでいるときに、ほかのサークルの人と会話をしたり避けようと思って端によったりすると別のサークルに迷惑です。

 

並ぶ場所はしっかり把握し、はみ出したり動いたりしないのがマナーです。

 

 

10.無理をしない

 

コミケに参加する年齢層は様々ですが、救護室を了解するのは若年層が圧倒的に多いのです。

 

若いと我慢しがちですが、熱中症や体調不良の場合は速やかに救護室へ行きましょう。

 

 

11.コスプレーヤーを撮るときは許可を得る

 

コスプレ広場以外にコスプレーヤーがいる場合は、本人の許可がないと写真を撮ってはいけません。

 

そして、写真をSNSにアップするのもモラルに違反しています。

 

撮影は大丈夫でも、SNSにアップしたい場合も声をかける必要があります。

 

コスプレーヤーには肖像権があるので、注意が必要です。

 

 

12.モラルを守ること

 

イベントに参加すると、興奮し盛り上がってしまいます。

 

公共の場では、年齢制限同人誌を読むのはやめてください。

 

 

コミケでコスプレをするときのルール!

f:id:sunnyweather:20210807111549j:plain

 

1.コスプレ登録

 

コミケではコスプレエリアがいくつかあります。

 

コミケの会場でコスプレ登録をし、コスプレ登録証を持っていなくてはなりません。

 

1日800円で登録が可能です。

 

 

2.更衣室で着替える

 

会場にきてから会場の更衣室で着替えるのがルールです。

 

更衣室も利用時間が決まっているので、事前に調べておきましょう。

 

 

3.過度な露出は禁止

 

露出が激しいと、公然わいせつに該当する場合があります。

 

局部が見えるもの、透けているもの、下着が見えているのは禁止です。

 

下着を着用していないのも禁止です。

露出は、肌の3分の1程度にしましょう。

 

 

4.条件のある衣装

 

たとえば警察官のコスプレは、勘違いされてしまう場合があります。

 

なので、移動の際は上着を羽織るなど間違われないようにすることが条件です。

 

他にも2mほどの高さになるものや、裾の長いものなどは取り外して移動することが条件になっています。

 

 

5.小物や武器は気をつける

 

コスプレをするうえで、小物や武器などはとても重要ですよね。

 

特に制限はないですが、武器を持っている場合は銃刀法違反になる可能性があります。

 

エアガンなどは御発射しないように対策を取りましょう。

 

移動中はカバンなどにしまうことをオススメします。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回の記事をまとめていきます。

 

コミケの暗黙のルール12

 

・どこに行くにも大行列ができてる

・かなり歩くということを忘れない

・天気や季節に合わせた準備

・お風呂は前日に入っておく

・地図を事前に確認する

・早めの行動を心がける

・コインロッカーは使えないと思っておく

・おつりがこない買い物をする

・別のサークルスペースにははみ出さない

・無理をしない

コスプレーヤーを撮るときは許可を取る

・モラルを守ること

 

 

コスプレするときのルール

 

・コスプレ登録

・更衣室で着替える

・過度な露出は禁止

・条件付きの衣装

・小物や武器は気をつける

 

オタク文化が進んでいくと、今まで行ったことない人も行くことになるかもしれません。

 

コミケに参加するにあたって、とても大切なルールばかりだと思います。

 

開催者側も参加する側も気持ちよく終わるためにも、こういったルールは必要なんだと思いました。

 

ぜひ、この記事を参考にコミケに参加してみてください。

 

では、最後までご覧いただきありがとうございました。