さより流「チョット気になる日常と暮らしのヒント」

子育てのチョットした工夫や日々の気になることなど、興味が赴くまま綴ります

自転車通勤をして事故にあってしまったら…?労災はおりるの?就業規則との関係とは

f:id:sunnyweather:20210718095427j:plain

 

コロナ渦における電車やバスなどの通勤って、感染リスクも心配だしなるべく避けたいという人が多いのではないでしょうか?

 

通勤ラッシュを避けようにも、みんなが同じように避けようとすれば、早朝も意外と混んでいたりするもの。

 

そんな中、自転車通勤にシフトしている人も多いんです。

 

天候には左右されるし、会社と自宅がある程度近くないとダメですが、自転車なら密になる心配もありません。

 

でも、万が一自転車通勤中に交通事故にあってしまったら、労災がおりるのかも不安ですよね。

 

このご時世なので、自転車やマイカー通勤を推奨している会社も多く、きちんと申告していれば大丈夫なケースが多いようです。

 

でも、就業規則で自転車通勤が禁止されているにもかかわらず、会社に内緒で自転車通勤をして、しかも事故にあってしまったら、懲戒処分になってしまうことも…!

 

会社に対しては、通勤経路を正しく申告しておくことが大事ということになります。

 

公共の交通機関を使って出勤することにストレスを感じているのであれば、自転車通勤はアリだと思います。

 

今回は、電車通勤に不満や不安を抱えている方のために、自転車通勤における注意事項などをまとめてみました。

 

ぜひ実践して、感染対策をしてみてくださいね。

 

通勤労災に該当する?自転車で転倒したケースについて

f:id:sunnyweather:20210718100440j:plain

 

会社には、通勤経路を正確に申告することが義務付けられています。

 

通勤途中等の労災保険がおりるのは、あくまでも会社に申告している通勤経路、通勤手段の場合のみです。

 

会社に自転車通勤のことを申告せずに、勝手に自転車を使って、更に転倒したような場合、労災はおりません。

 

これは、自転車通勤だからダメということではないので、注意してください。

 

合理的な経路、そして手段を会社側は認めているので、自転車通勤だということをきちんと申告していることが大事なんです。

 

しかも、電車通勤だと申告していたなら、その分の定期券代も支給されていますよね。

 

自転車通勤であれば、定期券は購入しないケースがほとんどでしょうから、会社から支給された定期券代で不当な利益を得ているということにもなります。

 

こういった別の問題も浮上してきてしまうので、虚偽申告は危険です。

 

仮に、懲戒処分とまではいかなかったとしても、会社においての信用は失ってしまうでしょう。

 

また、電車通勤、自転車通勤に関わらず、労災がおりるのは、就業場所と自宅の行き来であること、就業のための移動であること、経路が合理的であること等に該当することがポイントになってきます。

 

自転車通勤の経路が、公道ではない場所を通ったり、友達の家に泊まっていつもとは違うルートを走っている場合は、労災はおりない可能性が高いです。

 

そのため、仮に自転車で転倒したとしても、治療費は自腹になるということになります。

 

自転車通勤を検討しているのであれば、勤務している会社の就業規則を確認しておくことも大事です。

 

ひと昔前までなら、自転車通勤やマイカー通勤を禁止している会社も少なくありませんでした。

 

しかし、時代の変化とともに、それを許容している会社もたくさんあります。

 

就業規則で禁じられているのであれば、自転車通勤はあきらめざるを得ません。

 

自転車通勤を許容している場合でも、自転車保険に加入していのか、どのルートを使って通勤するのかなどを申告しなければならないこともあります。

 

就業規則でどのように記載されているのかは、必ず確認するようにしましょう。

 

 

電車通勤はストレス!もう乗りたくないという人も…

f:id:sunnyweather:20210718095403j:plain

 

通勤電車は、常に車内が混み合っていて、できれば乗りたくないと思う人が大多数です。

 

この状況に、不安やストレスを感じて、体調に影響を及ぼしてしまうケースもあります。

 

「トイレに行けない」、「大事な商談の時間に間に合わなかったどうしよう」というような不安を感じたことのない人の方が珍しいのではないでしょうか。

 

こういった不安が日々大きくなっていくと、パニック状態になる人もいます。

 

そして、そのパニック状態がトラウマになってしまい、電車に乗れなくなってしまうことも…

 

対策としては、やはりこうなる前に電車通勤を回避すること。

 

会社の就業時間に合わせていたら、結局はラッシュ時間に当たってしまいますよね。

 

会社の近くに住んだり、リモートワークを取り入れることも有効ですが、そう簡単にいかないこともあるでしょう。

 

自転車通勤ができるのであれば、切り替えていくことが一番の解決策です。

 

 

自転車通勤にシフトして電車通勤ストレスをなくそう!

電車通勤には、様々なストレスがつきまといます。

 

パーソナルスペースも狭くなって密になりやすいですし、リモートワークが普及していることもあって、電車通勤自体が時代錯誤になってきているのかもしれません。

 

電車通勤が辛いという方は、ぜひ自転車通勤に切り替えていきましょう。